紅茶とりんご
秋、バーベキューに最適な長ピーマンは丸焼きが旨いのです!ピーマンどれも丸焼きがベストですが、特にこの長ピーマン(正確には、大型ピーマン とんがりパワー)は丸ごと食べるのに最適でおいしいです。
佐野ヒロシ
冬にむかってどんどん育つ白菜。マルチがなくても大丈夫。木材チップを上手につかって健康な白菜を育てましょう。
狭い場所でも畑はできる!野菜の苗を買ってしまったはいいが、植える場所を後から見つける場合もありますよね。畑は四角にしなくてもいいので、空いている場所なりに楽しく変形うねづくりもアリではないでしょうか。
秋冬野菜の栽培のためのうねづくりです。人の作業用のスペースが必要なので思い通りの広さがとれないことがありますよね?そんなときに役立てるかもしれない工夫も教えちゃいます!
ナスとピーマンは枝が横に伸び放題になるので、折れないように管理に工夫が必要ですよね。ものぐさ家庭菜園家としては、手数を減らすために、枝の合間に寄りかかれるような支柱をたててすませ、今年はやり過ごせて、収量も豊富です!
みかんのタネなどから、忘れたころに芽吹くことがありますが、そのまま育っても、おいしい実がなることは少ないです。けれどこれを台木として、好みの実の木からとった枝を接ぎ木することで、短期間で、おいしい実が収穫できるようになります!
ネットを使わないでもゴーヤ栽培ができます。ゴーヤの栽培はネットを使ってツルを伸ばすのが一般的ですが、今年は、棒を立てて、そこにツルをからませる方法をとりました。手入れをうまくすれば、収量はそこそこ行くのではないでしょうか。棒(支柱)は、足りるだけ、何本たててもよいです。
今年の夏は暑かったので、野菜たちもすっかり調子がくるったようでした。本当はトマトの実りをもう少し見たかったのですが、秋冬野菜の苗が来るので、残念ながら、引っこ抜きます。ただし、ピーマンやトマトは元気を回復して、まだまだたのしめそうです。